ほのぼのしたエンジニアのブログ

触った技術についてまとめていくブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

Chainerに入門してみる:Links

どうもShZgZです。shzgz.hatenablog.com ↑前回に引き続きChainerの公式ガイドを進めていきます。↓Chainer公式ガイド Links — Chainer 4.5.0 documentation"補足"ってなってるところは付け足しているところで、 それ以外は大体原文の和訳になってます。LinksN…

Chainerに入門してみる:Variables and Derivatives

どうもShZgZです。機械学習の概要はなんとなくわかってるけども、 実際にフレームワーク使ってやってみようとなると 全然重い腰が上がらない状態でしたが流石にこのままじゃまずい、せめて入門くらいしよう!ということでハッカソン申し込みました。 dllab.c…

macでtensorflowやろうと思って戸惑った話

どうもShZgZです。 環境構築はやっぱり難しい。今回は、macでtensorflowを触ってみようと思って環境構築してみる話です。とりあえず、今回のこの記事で伝えたいことは、 2018/08/17現在、Python3.7でtensorflow試すのはかなり大変そうということ丁度、触って…

pyenvでPythonのバージョン管理しようと思って戸惑った話

どうもShZgZです。 今日はちょっと涼しいですね。。。気のせいか。tensorflow触ってみようと思って紆余曲折ありPythonのバージョンを下げなくてはならなくなりpyenvを使ってみようとしたときの話ですとりあえず、Python3.7でTensorflowやろうと思うと上手く…

Macにlemを入れてみる

lem

どうもShZgZです! まぁ暑い、水分と塩分はしっかり補給するようにします! 最近lemという言葉をtwitterのフォローしてる人の中でちょいちょい耳にしたので、調べてみました。 結果、Emacsライクなエディタ 拡張がCommon Lispで書ける 起動が早い ひとまずこ…

ReactNativeのmodule削除の手順でちょっと詰まったのでメモ

暑いですね。 最近ReactNativeを使っていて、 $ npm i {パッケージ名} $ react-native link {パッケージ名} こんな感じでmodule追加したんだけどこのリンクを切るのに $ npm uninstall {パッケージ名} をやっちゃうとダメだよっていう話 正しくは、先にlink…

Rust:Floatについてもうちょっと

どうもShZgZです。 寒いです。みなさん体調にはくれぐれもお気をつけて。 PartialEqについて調べていた時に ・i32:Eq ・f32:PartialEq となっていて、なんぞ?と思ったらサンプルのところで NaNがあるからって書いてある。 ・・・ほう。わからん。 NaNって恥…

floatのお話

どうもShZgZです。 本日は雪の影響(おかげ)で少し早く帰れました。諸々お気をつけ下さい。 今回はタイトル通り「floatのお話」です。 まず、下のコードをご覧下さい。 >>> 27.0 / 10.0 - 17.0 / 10.0 > 1 True ※Python3の計算結果です。 これを見て、「?、…